シドニーの名物、Sculptures by the seaがもうすぐ始まります! Sculptureとは、彫刻の事ですね、まさに彫刻の祭典です。
2017年は、10月19日から11月5日までの開催とのこと、是非ご覧頂きたい素晴らしいイベントです。
Sculptures by the seaって何?
その名の通り、海の近くで開催される彫刻の祭典です。
シドニーの有名なビーチ、ボンダイビーチからTamarama(タマラマ)ビーチまでの間に、海外沿いの遊歩道(Coastal walk)があります。
普段は犬の散歩やジョギングなどで利用される方が多いですが、この季節はこの海岸沿いに大きな彫刻が展示され観光客で賑わいます。
2016年の作品を振り返ってみましょう
さすがオーストラリア!彫刻の規模もかなり大きく、開催地といい、彫刻の大きさといいスケールが大きいです。
彫刻を見て回るには、ビーチとビーチを繋ぐ遊歩道を歩きます。
作品の中にはオーストラリアの道路の看板を真似してみたり、
昨年流行ったEmoji/絵文字の作品もありました。
ボンダイビーチ側には、大きな公園があり、いくつもの作品が展示されています。
毎年日本人作家の作品も出ています。
タマラマビーチ側では、ビーチの砂場を活かした作品が展示されています。
見て回る時の注意事項!
混んでいなければビーチからビーチまで、約30分で歩けますが
このイベント開催時の週末はとにかく混みますので、前に進むのにも時間がかかり、タマラマビーチからボンダイビーチまで1時間以上かかる事が想定されます。
お天気が良い日は日差しがかなり強いですので、帽子を忘れずに持参しましょう。
また、必ず水分補給をしましょう。歩行中、飲み物を買えるところはありません。
ベストな時間は早朝です!人もいないですし、涼しい時間帯ですのでオススメの時間帯です。