オーストラリアの一部の州はサマータイム( デイライト セービング Day light saving) を取り入れています。
このサマータイムは4月1日日曜日で終了です。
◆ サマータイムって何?
正確には デイライトセービングと言います。
オーストラリアは夏の間、日が出ている時間が長いので、その時間を長く使おうというのが本来の趣旨です。
シドニーがあるNSW州の夏は 朝6時前には日が昇り 、夜8時頃日が落ちます 。その為、5時以降からビーチに行ったりする方もいるのです。
◆ 時間を調整しましょう!
現代はスマートフォンを利用されてる方が多いかとおもいますので、携帯の時間は自動的に調整されます。
家などのアナログ時計は自分で直しましょう。
4月1日朝3時にデイライトセービングが終了しますので、3時になったら時間が1時間戻ります。
朝起きたら、時間を1時間戻しましょう。
◆ 日本との時差は?
デイライトセービング中、シドニーとの時差は2時間 ですが、4月1日以降は1時間 になります。
◆ デイライトセービングを取り入れてる州
-ニューサウスウェールズ州/ シドニー
-ACT州(キャンベラ)
-ビクトリア州(メルボルン)
-タスマニア州(ホバート)
-サウスオーストラリア州(アデレード)
留学準備や旅行準備に役立てて頂けたらと思います。