ついにオーストラリア2大スーパーでもPlastic Shopping bag FREEが始まります。
日本の多くのスーパーマーケットでは、買い物の際にプラスチック袋の無料提供を廃止しているところが多いですね。袋を忘れた場合、1枚3~5円で購入するといった感じかと思います。
オーストラリアの2大スーパー、コールスとウールワースでは今まで袋と言えばいくらでもくれるイメージでした。しかしそれもついにお終いです。
ショッピングバッグを忘れた場合はどうする?
多く買い物をしたのに、ショッピングバッグ(エコバッグ)を忘れた場合でも大丈夫。日本同様、袋は購入できます。
2タイプあります。
プラスチックバックとエコバッグです。
安いプラスティックバッグタイプ
ウールワースだと1枚10セント、ALDIの場合は1枚15セント。ずいぶん丈夫な袋です。
長く使えるエコバッグタイプ
1ドルからあり、底が広くしっかりしたタイプです。ひとつあると、外でBBQの際など何かと利用でき便利です。
3ドルくらいでこのような麻のかわいいエコバッグもあります。オーストラリアのエコバッグは丈夫で安いのでお土産に持ち帰る方も居るほどですよ。
ウールワースで買い物袋の無料提供停止
ウールワースは6月20日から、コールスは7月2日からです。
両スーパー同日開始と思っていた方は多かったと思いますが、ウールワースの方が一足先に始まりました。レジ周辺には至る所にエコバッグ専用のラックがありました
エコバッグは、丈夫なプラスティック袋、布製のエコバッグ、クーラーバッグの3種類です。
人気の麻バッグもあります。
ウールワースが今日から始まるとは思っていない方が多かった様ですね。朝の9時には、エコバッグの在庫がずいぶんありました。
しかし、16時には、布製のエコバッグの在庫がゼロ!
全て売り切れていました。
ドアにエコバッグを掛けておきましょう~のサインもありました。
お買い物の際には買い物袋を忘れないようにしましょう!