2008-08-29 19:39:28.0
Dear LETSパートナーの皆様へ
こんにちは。レッツのMarketing Staff遠藤浩久です。 今週は中山会長のシドニー視察もあり、週初めからパタパタしていましたが、 本日午後J?Shineの中山会長、無事にお帰りになりました! 気持ち的には、既に金曜日みたいな感じです。 明日うっかり休んでもいいかな・・・なんて密かに考えてます。 では今週のメールマガジンです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
1.中山会長訪問
2.J-Shine団体再審査 結果☆
3.8月のスペシャル あと残りわずかです
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
1.中山会長訪問
8月26日から28日の3日間、新J?Shine会長に就任された中山兼芳先生が オークランドおよびシドニーの視察に来られました。
レッツには27日。まず朝は小学校にご案内して、 オーストラリアの小学校の授業をみていただきました。 小学校の校長先生が自らオーストラリアの教育制度について語ってくださいました。 そのあとは校内散策。ちょうどレッツの生徒が研修中で、 授業を実際におこなっている様子をご覧いただきました。 中山先生からは「これは大変有意義な研修ですね!」とのお言葉をいただきました。
午後は生徒さんの実技テスト(マイクロティーチング)および 幼児のためのレッスン2をみてもらいました。 実際の授業の様子をご覧になり「たいへん厳しい指導をされているのですね。 卵z以上にすばらしいです。安心いたしました」とのコメントをいただきました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2.中山会長講演
中山会長の話が続きますが、27日の夜 先生に「国際理解教育と小学校英語活動」 についてお話をしていただきました。 (たくさんの代理店の方に来たいただきありがとうございました。)総勢120名と満席。
熱心にメモをとる生徒さんたち。
時々、生徒さんに質問を投げたり、ジョークを飛ばしたりしながら話をされ 来場されていた方をしっかり引き付け1時間30分お話されました。 日本や欧米の文化の違いから来る言葉の使い方の違いなどは、「ははぁーなるほどー」という内容で 思わず手元のへぇボタンを連射してしまいました。(←うそです。)
あとで先生に印象をうかがったところ「最後に質問にきた男の子(レッツの生徒さん)の 日本はどうもアメリカナイズしすぎているところがあって心配です。 日本はこのままで大丈夫でしょうか?という言葉が印象的でした」とおっしゃっていました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
3. J-Shineスペシャル 2週間カランさらに希望者は3箇所で研修できちゃう!
今月もいよいよあと4日間となりましたが、最後の8月スペシャルご案内です。
J-Shineスペシャル $2500 ⇒ $2200 プラス 2週間のカラン プラス 1週間の幼稚園研修
カラン 人数入ればクラスガンガン増設します!! 8週+4週! 11週+6週!
レッツトーク 新しい時間割にしたら評判いいです。 6週間で$600
それではみなさん、良い週末を!! (※明日もちゃんと出勤します。)
Hirohisa Endo