現地オーストラリア人も在籍、豊かな国際色
学校の学生の半分はオーストラリア人で、その他の国籍はヨーロッパや南米系の割合が非常に高いです。語学学校や専門学校で多いとされるアジア人はマーティンカレッジでは少数派となります。オーストラリア人はもちろん、ヨーロッパや南米計の生徒は授業内で積極的に発言したり、ディスカッションに加わったりと、非常にアクティブですのでモチベーションの向上にもつながるのではないでしょうか。
Martin Higher Education(Brisbane)
学校の学生の半分はオーストラリア人で、その他の国籍はヨーロッパや南米系の割合が非常に高いです。語学学校や専門学校で多いとされるアジア人はマーティンカレッジでは少数派となります。オーストラリア人はもちろん、ヨーロッパや南米計の生徒は授業内で積極的に発言したり、ディスカッションに加わったりと、非常にアクティブですのでモチベーションの向上にもつながるのではないでしょうか。
5週間を1ブロックとしており、ブロック毎に入学日を設けています。※コースにより異なります。ビジネスコースは年間10回入学日がありますので、留学のプランが立てやすいです!
マーティンカレッジでは、通常では1年間かかるディプロマコースをなんと15週間まで短くしているため、最短でディプロマコースの修了が可能です。そのため、半年間という短い期間で専門分野を学びたい方や技術を取得したい方にもお勧めです。
マーティンカレッジにはディプロマコースの他にサティフィケートと呼ばれるコースがあります。「ビジネスは学びたいけれども、ディプロマだと敷居が高すぎる…」という方にもお勧めなビジネスの基礎コースとなっています。。15週間という短期間でビジネスをする上で求められる基礎知識を身に着けることができます。/p>
当校では、キャリアコーディネーターが常駐しています。就学中の学生への特典は、毎週金曜日ワークショップに参加でき、履歴書の書き方、面接のドレスコードに関して、面接でどのようにアピールするか、などを習得することができます。また、就学中の学生が利用できるオンラインサイトがあり、そこから仕事の情報を得ることができるようになっています。毎週アップデートされる情報には、フルタイム・パートタイム・カジュアルジョブなど様々な業種に対応しています。
Certificate4 in Businessは15週間のコースの為、ワーキングホリデービザ保持者でも参加することができます。日本帰国前にビジネスで使える英語力を付けたい!と考えている方には向いています。また、各コースの科目を、科目選択して5週間だけ履修することもできるショートコースもあります。これは実際の本コースの学生に交じって参加できますし、自分の興味がある科目だけ参加できるようになっています。いずれも参加には英語力(IELTS5.5相当)が必要となります。(入学テスト毎週火曜日 14時から)
マーティンカレッジブリスベン校では下記の大学学士号を取得することが可能です。
人事やビジネスマネジメント、会計やマーケティングについて学びます。授業は実戦形式が多く、実際の会社のデータ収集や分析、そしてプレゼンテーションやレポートの提出など、実際に働いた際に必要となるスキルを身に着けるため、経営者としても生かせる分野を徹底的に学習することができます。
商品開発やサービスの販売を中心に、マーケティング戦略の練り方やキャンペーンの仕掛け方などを学びます。実際にクラスメートとアイディアを出し合い、ディスカッションをしたりと商品やサービスの売り出しについての実践的な内容を学びます。卒業時には仕事を始められるほどのスキルを身に着けられることを目標に授業を進めていきます。
会議やウェディング、さらにコンサートなどの様々な種類のイベントを手掛けるノウハウを学びます。イベントの計画の立て方やデザイン、そして売り出しの仕方んど、イベントを開催する際に必要となるマネジメントスキルを得ることができます。イベントについてのマネジメントだけでなく、ビジネスマネジメントやファイナンスについても学ぶことができることが特徴です。
観光学が盛んなオーストラリアで人気の観光学の学士号です。オーストラリアの観光業の仕組みや歴史だけではなく、ビジネスマネジメントや会計、そしてマーケティングスキルについても学ぶことができます。接客やコミュニケーションについても学習することができるので、より実践的な観光学を学ぶことができます。