オーストラリア留学の相談・ご質問は無料!(電話:平日11~18時)free0345908030
LINEで相談資料請求無料相談
LINEで相談資料請求無料相談

RMIT English Worldwide

RMIT大学付属語学学校
一般英語
TESOL
  • 実践的・キャリア直結型のカリキュラム
  • メルボルン中心部の都市型キャンパスと大学施設の利用
  • RMIT独自開発の教材とタスクベース学習
RMIT大学付属語学学校は、オーストラリア・メルボルン中心部に位置し、進学や本格的な英語力向上を目指す学生に最適な環境を提供しています。 世界中から多国籍の学生が集まり、国籍のバランスも良好。日本人比率は時期によって異なりますが、約10%前後と比較的低めです。メルボルンセントラル駅から徒歩数分の抜群の立地に加え、RMIT大学の最新施設を利用できる点も大きな魅力。進学準備やアカデミック英語など、大学付属ならではの質の高いカリキュラムとパスウェイプログラムが充実しており、将来のキャリアや学位取得を目指す方にとって理想的な語学学校です。

1. RMIT大学付属語学学校とは?

RMIT大学付属語学学校は、ロイヤルメルボルン工科大学(RMIT大学)が運営する公式の語学教育機関です。1992年設立以来、世界各国から集まる留学生に質の高い英語教育を提供しています。メルボルン中心部に位置し、メルボルンセントラル駅から徒歩数分という利便性も魅力の一つ。 学生数は約300名、1クラス平均12名の少人数制で、国籍はスペイン、イタリアなどの欧州から台湾、韓国、中国などアジア圏まで多種多様で、日本人比率は約10%と低めとなっています。英語漬けの環境で学びたい方におすすめな他、大学付属のため、進学希望者や本格的に英語力を高めたい方にとっても最適な学校と言えるでしょう。

2. 提供されるコースと学習内容

RMIT大学付属語学学校では、進学準備コースやアカデミック英語(EAP)など、目的に合わせた多彩な英語プログラムを提供しています。 主に、RMIT大学や、提携先の学校への編入を目指す進学準備コース、ハイレベルな英語力を養うアカデミック英語(EAP)コースなどがあります。

2-1. 進学準備コースの特徴と対象者

進学準備コースは、RMIT大学や提携先のTAFE、専門学校への進学を目指す学生向けに設計されています。 アカデミックリーディングやライティング、リサーチスキル、プレゼンテーションなど、大学で必要となる実践的な英語力を徹底的に鍛えるカリキュラムが組まれています。入学時にはレベルチェックテストがあり、英語力に応じて適切なクラスに配属。IELTSやTOEFLスコアが基準に満たない場合でも、進学準備コースを修了することでRMIT大学の学部やディプロマへの進学が可能になるパスウェイ制度が整っています。進学を本気で考えている方に最適なコースです。

2-2. アカデミック英語(EAP)の特徴

アカデミック英語(EAP)コースは、大学や専門学校での学習・研究に必要な高度な英語力を養うことを目的としたカリキュラムです。EAPでは、エッセイやレポートの書き方、アカデミックなディスカッション、リサーチスキル、プレゼンテーション能力など、実際の大学生活で求められるスキルを体系的に学びます。コースは6段階のレベルに分かれており、初級から上級まで自分の英語力に合わせてステップアップできます。 修了後は、RMIT大学や提携校への進学がスムーズにできるのも大きな魅力です。進学希望者だけでなく、実践的な英語力を身につけたい方にも向いています。

3. カリキュラムのレベルと授業内容

RMIT大学付属語学学校のカリキュラムは、6つのレベルに分かれており、入学時のテスト結果に応じて適切なクラスに振り分けられます。 各レベルでは、リーディング、ライティング、リスニング、スピーキングの4技能をバランスよく強化し、特にアカデミックな場面で必要な英語力を重点的に指導します。授業はタスクベースのアプローチを採用しており、実際の大学講義やグループワーク、プレゼンテーションなどに対応できる実践的な内容です。 毎週の進捗テストや個別フィードバックも充実しており、着実にレベルアップできる環境が整っています。少人数制クラスで、講師との距離が近く、質問や相談もしやすいです。

4. メルボルンでの学生生活と周辺環境

RMIT大学付属語学学校が位置するメルボルンは、世界的に「住みやすい都市」として知られています。キャンパス周辺にはショッピングモールやカフェ、銀行、レストランなど生活に必要な施設が揃っており、生活の利便性が非常に高いのが特徴です。

4-1. RMITのキャンパス施設と学習環境

RMIT大学のシティキャンパスは、メルボルン中心部に広がる開放的な都市型キャンパスです。図書館や自習スペース、最新のIT設備、Wi-Fi、カフェテリア、フィットネスセンター、託児所など、学生生活を支える施設が充実しています。 受賞歴のある建物もあり、学習だけでなくクリエイティブな活動やリラックスできる空間も豊富。24時間体制のセキュリティや学生ラウンジも整備されており、安心して学業に集中できる環境が整っています。

4-2. メルボルン市内の生活環境:交通、治安、生活費

メルボルンは公共交通機関が非常に発達しており、電車やトラム、バスを使って市内外の移動がかんたんです。中心部は治安が良く、留学生にも安心して暮らせる環境が整っています。 生活費はシドニーなど他の大都市と比べるとやや抑えめですが、オーストラリア全体では高めの部類に入ります。家賃や食費はエリアや住居形態によってさまざまです。学生向けの割引やサポート制度も充実しており、効率的に生活費を抑えることが可能。また、メルボルンは多文化都市として、世界各国の料理や文化イベントも楽しめるため、留学生活をより豊かにしてくれます。

4-3. 留学生向けのサポート施設や地域イベント

メルボルンには、留学生のためのサポート施設やコミュニティイベントが充実しています。 例えば、ビザや住居、就職、生活全般に関する相談が可能です。無料Wi-Fiや情報提供、緊急時のサポートも受けられるので、初めての留学でも安心。地域では国際交流イベントやカルチャーフェスティバル、ボランティア活動なども盛んに開催されており、現地の学生や他国の留学生と自然に交流できる機会が多く用意されています。こうしたサポート体制とイベント参加を通じて、留学生活をより充実させることができます。

5. 進学サポートとキャリアプランニング

RMIT大学付属語学学校では、進学希望者のためのサポート体制が非常に充実しています。 特に、パスウェイプログラムを活用することで、語学学校修了後にRMIT大学や提携校の学部課程へスムーズに進学できる仕組みが整っています。 また、RMIT大学全体としてもキャリア支援に力を入れており、インターンシップや就職活動のサポート、企業とのネットワークを活用したキャリアイベントなども豊富です。

5-1. 学部課程への進学サポート(パスウェイプログラム)

RMIT大学付属語学学校のパスウェイプログラムは、語学力を証明するIELTSやTOEFLなどのスコアがなくても、所定の英語コース(EAP)を修了することでRMIT大学や提携TAFE、専門学校への進学が可能となる制度です。 進学希望者には、進学相談や出願書類の作成支援、学部選びのアドバイスなど、個別サポートが提供されます。これにより、英語力に不安がある方でも、段階的にステップアップしながら確実に進学を目指すことが可能です。 進学後も、大学の学習サポートやアカデミックアドバイザーによるフォローアップが受けられるため、安心して学業に専念できます。なお、進学先や専攻によっては追加の要件が課される場合がある点を理解しておきましょう。

5-2. キャリア支援:就職活動サポート、インターンシップ情報

RMIT大学全体として、キャリア支援や就職活動サポートが非常に充実しています。 語学学校生も大学のキャリアセンターを利用でき、履歴書やカバーレターの作成、面接対策、インターンシップ情報の提供など、サポートが手厚いです(一部サービスは在籍コースによって利用範囲が異なります)。 また、RMITは企業との連携が強く、インターンシップや職業体験の機会も豊富。こうしたサポートを活用することで、在学中から実践的な経験を積み、卒業後のキャリア形成に役立てることができます。なお、キャリア支援は大学全体のサービスであり、語学学校生もその恩恵を受けられる点が大きな魅力です。

6. 留学をサポートする体制

RMIT大学付属語学学校では、留学生が安心して学べるよう多面的なサポート体制を整えています。 具体的には、入学前のオリエンテーションや生活ガイダンス、学習相談、メンタルヘルスサポートなどが挙げられます。 日本人スタッフは常駐していませんが、多国籍スタッフが在籍しており、英語以外の言語でも相談が可能です。大学全体のサポートサービスも利用できるため、ビザや住居、医療、就職など生活全般に関する相談もワンストップで対応。 その他、アコモデーションの手配や管理、専門の心理カウンセラーや精神科医への相談、提携ユースホステルやシェアハウスの利用など、具体的なサポートも充実しているので、安心して留学生活を過ごすことができます。

7. 留学エージェントの活用でスムーズな留学準備を

RMIT大学付属語学学校への留学を検討する際は、留学エージェントの活用が非常に有効です。エージェントを利用することで、学校選びやビザ申請、渡航準備、現地での生活サポートまで一貫した支援を受けることができます。

7-1. 留学エージェントを活用するメリット

留学エージェントを利用する最大のメリットは、複雑な手続きをプロが代行してくれる点です。学校やコースの選定、入学手続き、ビザ申請、滞在先の手配、海外保険の加入など、留学に必要な準備を一括でサポートしてもらえます。 さらに、現地でのトラブル対応や緊急時のサポート、英語学習のアドバイスなど、留学生活全体を通じて安心できる体制が整っています。 LALA LAの場合、無料の留学カウンセリングやさまざまな手続きサポートはもちろん、無料のオンライン英会話レッスンの提供など、出発前から帰国後まで幅広いサービスを無料で受けることが可能です。

7-2. 留学エージェントを選ぶ際のポイント

エージェント選びでは、サポート内容や費用、現地オフィスの有無、過去の利用者の口コミや実績をしっかり確認することが重要です。有資格のカウンセラーが在籍しているか、トラブル時の対応力、現地サポートの充実度も比較ポイントとなります。 LALA LAは、サポート代金・ビザ申請代行費用が無料で、授業料割引も受けられる点が大きな特長です。さらに、現地での銀行口座開設やSIMカードの相談、学校や滞在先でのトラブル対応、進学サポート、キャリア相談などもカバーしているため、初めての留学でも安心して任せることができます。

7-3. エージェントを通じて安心して留学をスタート

エージェントを通じて留学準備を進めることで、情報収集や手続きの負担を大幅に軽減できます。 LALA LAでは、渡航前の無料オンライン英会話レッスンや、現地到着後の空港出迎え、銀行口座開設、SIMカードの相談、緊急時のサポートまで、きめ細かなサービスを提供しています。帰国後もキャリア相談や履歴書添削、面接練習などのサポートが受けられるため、留学経験を次のステップに活かすことができます。 こうしたトータルサポートにより、初めての留学でも安心して新生活をスタートできるのが、LALA LAをはじめとした信頼できる留学エージェントの大きな魅力です。

ラララは公式代理店!特別キャンペーンについてはお問い合わせください!

この学校へ留学を検討中の方

資料請求・お見積りは無料です!

この学校への留学を決めている方

下記のボタンからお申込みをしよう!

✔ラララで申し込むメリット

授業料

RMIT大学付属語学学校は半年間のパッケージで通うと、426,990円です。授業料の詳細は以下よりご確認ください。
授業料詳細はこちら

学校概要

地域メルボルン
住所RMIT Building 85, 435-457 Swanston Street, Melbourne VIC 3000, Australia
学生数約300人
国籍割合中国、韓国、スペイン、ドイツ、スイス、イタリア、タイ インドネシア、サウジアラビアなど多国籍
日本人比率約10%
日本人スタッフ不在
学校内施設コンピュータルーム、学生ラウンジ、自習スペース、カフェ、図書館、無料Wi-Fi、最新AV機器
キャンパスメルボルン(RMIT大学シティキャンパス内)
入学日年間複数回あり(年度により異なる)
入学条件18歳以上、 オンラインまたは対面でのレベルチェックテスト実施
公式Instagramhttps://www.instagram.com/rmituniversity/

RMIT English Worldwide(RMIT大学付属語学学校)の動画

コース一覧

 

  • 一般英語 フル、パートタイム 20時間/週
  • TESOL 多言語話者への英語教授法 CELTA

この学校に興味をもったら...

この学校へ留学を検討中の方

資料請求・お見積りは無料です!

この学校への留学を決めている方

下記のボタンからお申込みをしよう!

✔ラララで申し込むメリット

あなたにおすすめの他の大学

Griffith University(グリフィス大学)

Griffith University(グリフィス大学)

$30,500/年~

大学は大きく、オーストラリア最大規模の大学の一つであり、総学生数は55,000人以上です。そのため、大学と大学院を合わせて200以上もののコースを提供しています。
RMIT大学

RMIT大学

$24,000/年~

1887年に設立された歴史のある大学です。キャンパスはメルボルンの他ベトナムのハノイとホーチミンにもあります。 ビジネス、デザイン・社会背景分野、科学・工学・テクノロジーの3つの学術的分野に大きく分かれ、25の学部で構成されています。
マッコーリ大学

マッコーリ大学

$347/週~

教育、人文科学、法学など9分野でプログラムを提供しており、1万人以上の学生が専攻するビジネス分野は、国内でも有数の規模です。会計学コース並びに通訳・翻訳コースは定評があり留学生にも人気の高いコースとなっています。
The University of Adelaide(アデレード大学)

The University of Adelaide(アデレード大学)

$36,000/年~

オーストラリア国内の大学では3番目に古い大学です。非常に革新的かつ先進的な大学です。Group of Eightというオーストラリアの大学トップ8に入る大学の一つでもあります。