半年間でネイティブと会話可能に!【オーストラリア語学留学体験談】

基本情報

名前:竹内 梓
学校名:Greenwich English College(シドニー校)
受講コース:一般英語、発音、Cambridge PET 通学週数:26週間 ビザの種類:学生ビザ

2度諦めた留学に3度目のチャレンジ

語学留学のきっかけは、父親が外資系企業に勤めており、外国人に道を聞かれても難なく答えていて日常英会話くらいはできるようになりたいと思ったことから、留学を考え始めました。

 

実は、私が最初に語学留学を決意したのは、20歳の短大卒業後です。支払いも済ませ、後は渡航するのみとなった段階で、母親の病気が発覚し、留学は諦め就職することに。

 

社会人になり、やはり留学を諦めきれず、23歳の頃英会話スクールに通い、留学を両親に相談しました。ですが、両親は会社を辞めて留学はリスクがある、言語習得は向いていないと反対され続け、また諦めることになりました。向いていないと強く言われていたせいか、自信もなくなり、精神的に打たれ弱い人間になっていきました。

 

26歳の時、将来のことを考えた際、留学をしないで後悔するより、経験して後悔した方が良いと思い、これが最後のチャンスだと会社を退職し語学留学の決意をしました。また、強いバイタリティを養うための留学でもありました。

オーストラリアを選んだ3つの理由

日本と時差が1時間しかなく、両親と連絡が取りやすい

サマータイムは2時間ですが、あまり変わりません。

スキューバダイビングが趣味

勉強の息抜きにダイビングをしたり、海やビーチに出かけたりしたいと思いました。

英語圏で勉強したかった

オーストラリアは英語の訛りがありますが、それでも英語圏ですので、アジア圏の英語ではなく、母国語が英語の国で勉強したかったことです。現地での生活が充実しすぎて、両親と連絡はほぼしませんでしたが(笑) 

 

ホリデーを4日程とり、友人とオーストラリアで有名な海に小旅行にいきました。日本と季節が逆のため、洋服が大変でした。意外と冬は寒いです!

留学して自分に自信が持てるように。視野も広がりました!

語学留学は絶対にした方が良いと思いました。それも若ければ若いうちに。私自身の性格は、人にも動物にも優しく怒ることは0に等しいです。そんな性格から、人と争うことを嫌がりぶつかり合うことを恐れ、また、人の意見に流されたりもよくありました。俗に言う、『自分がない』です。キャラクターとしては、よく笑い人懐っこかったけれど、初対面ではどうしても構えていました。

 

そんな私が留学をしたことにより、自分の意見をはっきり言うようになり、人に流されることもなくなり、何より自信を持てるようになりました。家族からも一皮剥けたと言われ、帰国してから毎日ずっと喋ってると言われます(笑) 

 

それに加え、物の見方や視野もだいぶ変わりました。例えば、日本にいた時は、会話しながらも外国人を違う人種、まるで宇宙人みたいに思い一線を置いていました。ですが、外国人も同じ人間だと思えるようになり、外国人だから話しかけづらいなんて思わなくなりました。

RSAライセンス取得に大苦戦

苦労したことはたくさんありました。1番の苦労は、オーストラリアはお酒を扱うアルバイトをする際、RSAというライセンスを取得しなければならなく、その時のコースの事です。友人は「RSA簡単だったよ!パワポに答え書いてあるから余裕!みんなで協力して教えあえるよ!」と言っていました。

 

ですが、私は費用を抑えるためにネットで通常より安いカレッジに申込みしました。そこはなんと、オージーの学生が通うコースで、ネイティブスピーカーの先生の会話の内容からヒアリングし分厚い問題用紙に記入し提出するコースでした。隣の席の人に聞いても皆必死で教えてくれず、わかりませんと伝えてもその先生は、「わからないなら自分で考えるか、出ていくかにしろ」との事で、パワポもなく日常英会話でもない専門英単語のみで理解しようもありませんでした。

 

その先生に皆の前で馬鹿にされ、恥ずかしながら泣きました。考えても分からなく、先生をチェンジしてもらうようレセプションに依頼しました。後日、その先生はとてもわかりやすくライセンスを無事取得でき、そこで外国人の友人も出来ました。RSAを取得する際は、私みたいに1人でなく友人と一緒がいいと思います。

授業は積極的に発言することが大事

授業は先生にもよりますが、比較的充実した授業でハイレベルな先生たちばかりでした。日本の授業は、生徒はほとんどシーンとしていますが、やはり外国は逆です。初日はそこにギャップを感じてしまい、発言はあまりできませんでした

 

発言が少ない!と先生から言われ、そこからバンバン口に出すようになりました。ジェネラルコースでは、毎週月曜日が入学日でしたので、授業の最中に初めての人がチラホラってこともあったので、様々な人種の方と会話することになり、毎日が刺激的でした。

 

どのコースでも共通するのは、やはり積極的に発言・話しかける人は、名前も覚えてもらいやすく授業に馴染んでいました。逆に日本人のようにシーンとしていると、孤立しているような感じでした。

 

また、日本のように先生を先生というのではなく、名前で呼ぶので先生・生徒の隔たりがなく楽しく授業を受けることができました。写真は先生がホワイトボードで誕生日おめでとうと書いてくれたもの。

アクティビティで卒業後も連絡を取り合う友達ができた

アクティビティはたくさん学校側、先生たちで考えていて、飽きずに参加できました。例えば、ジェネラルコースの時は金曜日は選択授業でしたが、エクスカーションがあり、普段行けないようなシドニーの色々な場所にみんなで行きました。

 

初めて参加した時は、山を越えて海に行くというものでしたが、ただの山登りで往復20㎞を歩き、登り、下りました(笑) 結局時間がなく海には行けませんでしたが、、(笑) そこに参加したことにより、今でも連絡を取り合う外国人の友人ができました。

 

その他にも、ビジネスコースの人はチャリティーイベントを開催したり、学校全体のハロウィンイベントやクリスマスイベントなど盛りだくさんでした。また、夏の時期にはBBQをしたり、アクティビティは本当に多かったです。ですが、強制参加ではないので参加したい時に参加でも問題ありませんでした。

半年でネイティブと1対1で会話できるようになりました

英語力に関しては、たったの半年でしたが伸びたと思います。日本でも勉強していましたが、私の場合難しい単語は知っているのに、中学・高校レベルの文法がめちゃくちゃでした。基礎ができていないと会話にもならないので、基礎がしっかりした今はかなり上達しました。

 

授業でも、リスニング、ライティング、スピーキング、リーディングの全てやるため、全てにおいて英語力が伸びました。だいたい入学初日から1週間は先生の言っている内容は何となくこう言ってるのかなくらいで、慣れるのに必死で半分以上分かりませんでした。

 

1か月も経てば、ほぼ理解できるようになりました。留学帰国前にはネイティブと1対1で会話しても問題ないくらいの英語力がつきました。語学留学したら英語力は上達することは間違いないですが、中途半端に習得してももったいないのでやはり日本で勉強しておくに越したことはないです。

先生が誕生日にサプライズケーキをくれて感動

学校スタッフはみんな優しかったです。生徒が次々と入ってくるのに名前をすぐに覚えようとしてくれたり、1人ひとりの個性や性格を尊重してくれていたと思います。

 

先生達はタフな人が多く、また、パーティー好きばかりでとても楽しい学校でした。クラスでランチにピザパーティーや、一緒にディナーに出かけたりもありました。階段やエレベーターで会っても、新しいクラスはどう?とか声をかけてくれたり、コミュニケーションは大事にしてくれていました。

 

また、日本にはない女性の先生がセクシーな格好で、私は女性ですが大変やる気がでました(笑) また、誕生日にはサプライズケーキを用意してくれていて本当に嬉しかったです。先生とは何でもいいので相談したり、わからないことを聞いたりコミュニケーションを日々とった方が得かなと思います。

クラスメイトとは絆が生まれました

クラスメイトはやはり英語を学びに来ているので、意欲的な人が多かったです。週に1度のテストでは、カンニングしている他国籍の生徒はいましたが、そういう人とは距離を置いていました。

 

また、クラスによっては日本人が多い傾向にありました。日本人同士では日本語で話す人もいれば、英語で話している人もいました。基本的に母国語禁止ですが、休み時間になると母国語が飛び交うクラスもありました。私は中級レベルでしたが、友人に聞くと初心者レベルは日本人多め上級者レベルは日本人0のクラスもあったようなので、日本人がいるのが嫌であればいかに日本でレベルを上げるかが鍵になるかと思います。

 

それでもみんな意識は高いので、積極的に英語でコミュニケーションをとっていました。最後のクラスでは3ヶ月コースでしたので絆のようなものが生まれ、このクラスで良かったと感じています。

シドニーではイベント三昧。物価は高い!

シドニーはとても自然が豊かで、ビーチもダウンタウンからすぐの場所にいくつもあるので、海が好きな人には良いと思います。また、オーストラリアで1番都会ですので、毎日賑やかです。クラブやバーも多く、ナンパも多いけれど、学校の友人・シェアハウスの友人とほぼ毎日どこかしら遊びに行っていました。

 

あんまり遊びたくない、家で1人でしっかり勉強したいって人には向いていないと思います。私は会話中心で英語習得したかったので、外国人とよく遊びに出かけていました。物価がどの都市よりも高いので、そこが難点です。

 

もう1点は、多国籍の国ですので、オージーよりも他の人種を見かけることが多いです。もちろんオージーもいますが、青い目のしたカッコイイイケメンばかりなんて想像していると、ギャップがすごいです(笑) トータル的に、シドニー良かったです。もう一度行きたいです。

ホームステイは合わなかったが管理会社の素早い対応に感謝

私は最初慣れるためにとホームステイをしましたが、自分には合わなかったため予定よりも早く出ることにし、管理会社へ連絡しました。その際の対応が素早くて、とても助かり感謝しています。

 

早々にシェアハウスを探し、学校から徒歩すぐのシティに住むことにしました。緊張しましたが、初日でみんなで歓迎会をしてくれて、初日から仲良くなることができました。ストレスはもちろんありました。ベッドはバンクベッドの上で寝づらい、いびきがうるさくて寝られない、夜に他のシェアメイトがパーティーしていて寝られない、勉強しづらい等たくさんありますが、それよりも楽しくて、かつ英会話の練習になるので良かったと思っています。

 

その後2件シェアハウスをしましたが、1件は良い条件が見つからなく、日本人女性、トルコ人のオーナーと2週間住みましたが、静かで会話する雰囲気ではなかったです。静かで学校の勉強は出来ますが、英会話の上達にもならず、すぐ違うシェアハウスに移りました。私は断然ホームステイよりシェアハウスをおすすめします!

帰国後は粘り強く外資系の内定ゲット

私は帰国後、もう一度ワーホリで渡航する予定でしたが、社会人として就職した方が良いと考え、就職活動をしました。英語を使用した仕事をしたく、外資専門のエージェントに登録しました。外資となるとビジネス英語レベルのみでしたので、エージェント内での審査も厳しかったです。

 

結局、外資は諦め日系企業に就職しました。ですが、そこは求人内容と全く異なるブラック企業で、また就職活動に戻りました。次に決まった日系企業もなんとブラック企業で、2度もすぐに退職をしました。

 

そんなことをしている内にブランク期間が長くなってしまい、他の大手のエージェントにも登録しました。そのエージェント経由で外資系企業のオファーを頂き、英語面接も行い、内定を頂きました!私はその職種の経験があるので、英語+前職の経験で評価を頂くことができました。

 

私のように遠回りしたり、語学留学に行っても英語使わずの人も多いかと思います。大事なのは帰国前には進路をしっかり決め、ダメだと思ってもチャレンジしてみることです!私は今後ビジネス英語を勉強し仕事に役立て、プライベートでは外国人との集まりにも参加していこうと思っています。

留学検討中の方へアドバイス

語学留学は本当に行くべきです!英語力ももちろんですが、自分自身が本当に成長できる環境です!学校で英語でのプレゼンテーション、ディスカッション、本当に大変ですが、人前で話す練習になったりそれが自信に繋がります。

 

私は、就職活動での面接が苦手でしたが、留学のおかげで緊張もしなくなり、自信があっていいねとよく面接官に褒められるようになりました。英語力も大事ですが、自分を変えたい!って人も現地にはいました。

 

やはり何か目的がないと、ダラダラ過ごして終わりになってしまうので、例えば英語レベルをここまであげる!ビジネスまで身につける!等の目標は必要です。

 

人生は長いです。日本にいるだけではもったいないです。視野を広げて、グローバルな人間になれるよう頑張ってください!私もまだまだブラッシュアップしなければならないですが(笑) 応援しています!

ラララオーストラリアの良かった点

連絡がとても早くて助かったことです。私は、ビザの申請をリーディングの勉強だと思って自分で申請しました。ですが、不備があり拒否されてしまい、その事をラララオーストラリアに伝えるとすぐに連絡があり、安心して任せることができました。

 

その他、オーストラリアへ到着し、お迎えがあったことはとても安心しました。

 

最初は日本語での説明もしていただき、電車の乗り方も教えて頂けたので、とても助かりました。

 

提案して頂いた学校についても、結果的に質も良くここの学校で良かったなと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です