オーストラリア留学の相談・ご質問は無料!(電話:平日11~18時)free0345908030
LINEで相談資料請求無料相談
LINEで相談資料請求無料相談

Explore English

エクスプローラー・イングリッシュ
一般英語
IELTS
TESOL
ビジネス英語
進学英語
  • 最新のテクノロジーを駆使した学習環境
  • 放課後のフリークラスや課外授業などアクティビティが多彩
  • 日本人学生比率が低く、多国籍な環境
エクスプローラー・イングリッシュは、2015年に設立されたメルボルン中心部にある新進気鋭の語学学校です。約500名の学生が在籍し、南米・ヨーロッパ・アジアなど多様な国々から集まった国際色豊かな環境が整っています。 最新の教育テクノロジーを導入した快適な学習環境のもと、一般英語からビジネス英語、IELTSやケンブリッジ対策など幅広いコースを展開。1クラス13〜16名の少人数制ときめ細やかなサポートも特長です。日本人学生は全体の7〜10%程度と少なく、「実践的な英語力」と「異文化理解力」を身につけたい方に選ばれています。

1. エクスプローラー・イングリッシュとはどんな学校?

エクスプローラー・イングリッシュは「実践的な英語力」と「国際感覚」を身につけたい方に最適な語学学校です。多様な国籍の学生が集い、メルボルン中心部という立地も活かしながら、学びと生活、交流の三要素がバランスよく揃っています。

1-1. 学校概要

エクスプローラー・イングリッシュは、オーストラリア・メルボルン中心地に位置する語学学校です。学生の英語力向上だけでなく、多国籍な環境で異文化交流も楽しめる点が人気を集めています。 一般英語、ビジネス英語、IELTS試験対策など幅広いコースが用意され、目的やレベルに合わせて学ぶことが可能。授業は少人数制で、教師と生徒の距離が近く、きめ細やかなサポートが受けられるのも魅力です。 放課後には無料のフリークラスや文化交流イベントもあり、新しい友人を作る機会も豊富です。校内は明るくアットホームな雰囲気で、日本人比率が低く常に英語環境に身を置けます。また、日本語対応スタッフも常駐しているため、初めての留学でも安心です。

2. エクスプローラー・イングリッシュが選ばれる理由

語学力だけでなく、実社会でのスキルや異文化交流力を重視する方に、エクスプローラー・イングリッシュは高い支持を得ています。現代的な教育設備や充実したアクティビティ、多国籍な学習環境など、他校にはない強みが多く、留学生活をより豊かにする理由が揃っているためです。

2-1. 放課後にフリークラスがある

エクスプローラー・イングリッシュでは、月曜から木曜まで放課後に無料のフリークラスを提供しています。文法や発音矯正のほか、ヨガやジョブクラス(アルバイト探しの方法、履歴書作成、面接対策など)まで、多彩な内容が充実。 これにより、授業での学びを補完し、弱点克服や実践力向上が可能です。特にジョブクラスは現地での生活サポートにもつながり、留学生活全体の質を高める重要なプログラムとなっています。学生が自らの目標に合わせて参加できるため、主体的な学習環境が整っています。

2-2. 最新のテクノロジーでユニークな授業が受けられる

教室内では電子黒板、iPad、スマートTVなどの最新設備を活用し、一方通行になりがちな講義形式ではなく、インタラクティブで参加型の授業が実現されています。 さらに、生徒用専用アプリ「ERIQ」を導入し、学習進捗や出席状況を一元管理可能。教師との連絡もスムーズになるため、疑問点もすぐに解消できます。これらのテクノロジーの活用は、学習効率を高めるだけでなく、常に最新の学習方法を取り入れる斬新な教育スタイルも評判です。デジタルネイティブ世代にマッチした快適な学習環境を提供しています。

2-3. バリスタコースがある

毎週金曜日に開催されるバリスタコースは、カフェ文化が盛んなオーストラリアで実践的なスキルが身につく人気プログラムです。 コーヒーの淹れ方や機械の使い方だけでなく、接客英語のトレーニングも含まれており、アルバイトや将来のキャリアにも直結します。学生ラウンジにはバリスタ専用のエスプレッソマシンが設置されているため、授業以外の時間にも練習が可能です。これにより、現地での経験値を高めつつ、英語力も自然と伸ばせる環境が整っています。コーヒー好きはもちろん、留学生活を充実させたい学生にとって大きな魅力です。

2-4. プライベートも充実させられる

エクスプローラー・イングリッシュのカリキュラムは週4日間の授業スタイルを採用しており、金曜日は自習や自由時間として活用できます。 これにより、学習とプライベートの両立がしやすくなるため、アルバイトや観光、友人作りの時間も十分に確保できるでしょう。特に忙しい留学生にとって、無理なく継続できるペースで学べることは大きなメリットです。自由時間を利用してバリスタコースに参加したり、放課後のフリークラスで補習を受けたりするなど、自分に合った充実した留学生活を過ごせる環境と言えます。

2-5. 日本人が少ないため英語に集中できる

エクスプローラー・イングリッシュは、多国籍の学生比率が高く、日本人の割合が約7〜10%と低い点も魅力です。 さらに、全校的に母国語禁止ルールを徹底しているため、常に英語を使う環境が整っています。これにより、授業中はもちろん、休み時間や交流の場も英語力の向上に繋がります。多様な国籍の学生と交流できることは、単なる語学習得にとどまらず、国際感覚や異文化理解を深める貴重な経験となります。 英語でのコミュニケーションに自信をつけたい方には特におすすめの環境です。

3. 提供される語学コースと学習内容

エクスプローラー・イングリッシュでは、多彩な語学コースを提供し、学生の目的やレベルに応じて最適な学習ができます。どの授業も参加型で、最新のITツールを活用し、効率的で楽しい学習環境を実現しています。

3-1. 一般英語コース

一般英語コースは、すべての言語技能を総合的に伸ばすことを目指します。日常会話や実務で使える英語力習得が中心で、ワーキングホリデーや短期留学の学生に特に人気です。 クラスは少人数で、教師とのインタラクションが多く、一人ひとりの弱点に合わせた指導が行われます。放課後には発音矯正や会話クラスなど、スキルアップのための無料フリークラスも利用可能です。週4日授業のため、学習と仕事や生活の両立がしやすいスケジュール。また、多種多様な国籍の学生との交流を通じて、実践的なコミュニケーション能力も磨けます。

3-2. PTE試験対策コース

PTE学習に特化したこのコースは、コンピューター試験特有の問題形式に慣れることに重点を置いています。練習問題や模擬試験を多数取り入れ、効率的にスコアアップをサポート。 英語力全般はもちろん、スピーキングやリスニングのスキルをバランス良く鍛えます。短期集中型の学習に最適で、講師陣の経験豊富な指導により最新の試験傾向にも対応可能です。さらに、試験対策だけでなく学習テクニックや時間配分のコツなども指導し、合格への実践力をしっかり養成します。

3-3. IELTS試験対策コース

IELTS対策コースは、アカデミック、ジェネラルの両形式に対応し、各セクション(リスニング、リーディング、ライティング、スピーキング)を徹底的に鍛えます。模擬テストや詳細なフィードバックを活用し、実践的な試験対策を実施。 クラスは中級以上が対象で、目標スコア取得を目指す留学生に人気です。さらに、個々の弱点に合わせて指導プランを提案してくれるので、着実にスコアアップを目指せる環境が整っています。英語以外の部分も含め総合的な準備ができることも特徴です。

3-4. ケンブリッジ検定対策コース

ケンブリッジ検定に向けたこのコースは、単なる試験合格だけでなく、高い総合英語力の習得も目標としています。文法やライティングに重点を置きながら、スピーキング力も含め全体的にバランス良く強化します。 各レベルに対応する試験対策を選べるため、自分の目標に合わせて学べます。また、過去問題の分析や模擬試験を繰り返し行い、試験本番での自信と実力を養成。国際的にも評価の高い資格取得を目指す方に非常に適したコースです。

3-5. 進学英語コース(EAP)

進学英語コース(EAP)は、大学進学を目指す学生のためのコースです。 アカデミックな論文の読み書き、プレゼンテーション、リサーチ技術などを体系的に学び、大学での授業に備えます。教育環境は実践的かつ参加型の授業中心で、クリティカルシンキングやディスカッション能力も養われます。 放課後のサポートクラスも充実し、進学に必要なスキルの強化を徹底。さらに、学術的な英語表現や専門分野の語彙も習得でき、進学後の学習に自信を持って臨める内容となっています。

4. 留学エージェントの活用でスムーズな留学準備を

留学準備は複雑な手続きや情報収集が多いため、留学エージェントの活用が効果的です。エージェントは、学校選びやビザ申請、滞在先手配などの相談から手続き代行まで幅広くサポートします。費用面やスケジュール調整、現地生活のアドバイスなど実践的な支援も充実しているので、海外留学が初めての方には特にメリットの大きいサービスです。

4-1. 留学エージェントを活用するメリット

一般的な留学エージェントを利用するメリットは、情報収集や手続き代行の手間を大幅に減らせる点です。 基本は、プロのカウンセラーが進路相談から学校選び、ビザ準備、滞在先の手配と、必要な準備を段階に応じてサポートします。万一現地でトラブルがあっても、エージェントが対応・助言してくれるため安心です。 LALALAの場合は、オンラインや対面での無料カウンセリングをはじめ、各個人の希望に合わせたプラン設計が可能です。さらに、留学中の困り事もLINEやメールで相談できるなど、日常的なサポート体制が充実しています。また、現地スタッフによるオーストラリア到着後の定期的な情報提供によって、不安なく新生活の第一歩を踏み出せます。

4-2. 留学エージェントを選ぶ際のポイント

留学エージェント選びでは、実績・口コミ・サポート内容を比較することが重要です。特に、現地スタッフの有無や、対応可能なサポート範囲、迅速な連絡体制がポイントになります。 LALALAは日本とオーストラリア両方に拠点があるので、ビザや学校手続きはもちろん、現地での住まい探しや生活相談にも強みがあります。急なトラブルへの対応力が高く、留学中も日本語によるきめ細やかなサポートが受けられるのが最大の特徴です。さらに、出発前のオリエンテーションなど、他にはない独自サービスで留学生の不安を徹底的にサポートしています。

4-3. エージェントを通じて安心して留学をスタート

LALALAでは、留学前のカウンセリングから学校手配、ビザ取得、渡航準備、現地サポートまで全て一貫して対応しています。 留学生活がより充実するよう、オプションやサービスも多彩です。特に初めての海外生活を始める方にとって、前述したようなバックアップ体制があることは心強く安心して留学実現に向けて準備を進められるでしょう。 信頼のあるエージェントと共に、納得のいく留学生活をスタートしましょう。

ラララは公式代理店!特別キャンペーンについてはお問い合わせください!

この学校へ留学を検討中の方

資料請求・お見積りは無料です!

この学校への留学を決めている方

下記のボタンからお申込みをしよう!

✔ラララで申し込むメリット

授業料

エクスプローラー・イングリッシュは半年間のパッケージで通うと、567,952円です。短期では1週間から通うこともできます。授業料の詳細は以下よりご確認ください。
授業料詳細はこちら

スケジュール

学校概要

地域メルボルン
住所Level 8 & 9, 250 Collins St Melbourne, VIC 3000 Australia
学生数約500人
国籍割合南米約50%、アジア約28%、ヨーロッパ約20%、中東約2%
日本人比率約5~10%
日本人スタッフ在籍なし
学校内施設無料Wi-Fi、学生ラウンジ、PCルーム、バリスタマシーン
キャンパスメルボルン
入学日毎週月曜日(コースにより異なる)
入学条件特になし
公式Instagramhttps://www.instagram.com/exploreenglishau/

Explore English(エクスプローラー・イングリッシュ)の動画

コース一覧

 

  • 一般英語 フル、パートタイム 20時間/週
  • 一般英語 フル、パートタイム 20時間/週 夜間クラス
  • ビジネス英語
  • TESOL 多言語話者への英語教授法 TESOL
  • IELTS試験対策準備
  • IELTS試験対策準備 夜間クラス
  • 進学英語

この学校に興味をもったら...

この学校へ留学を検討中の方

資料請求・お見積りは無料です!

この学校への留学を決めている方

下記のボタンからお申込みをしよう!

✔ラララで申し込むメリット

あなたにおすすめの他の大学

Griffith University(グリフィス大学)

Griffith University(グリフィス大学)

$30,500/年~

大学は大きく、オーストラリア最大規模の大学の一つであり、総学生数は55,000人以上です。そのため、大学と大学院を合わせて200以上もののコースを提供しています。
RMIT大学

RMIT大学

$24,000/年~

1887年に設立された歴史のある大学です。キャンパスはメルボルンの他ベトナムのハノイとホーチミンにもあります。 ビジネス、デザイン・社会背景分野、科学・工学・テクノロジーの3つの学術的分野に大きく分かれ、25の学部で構成されています。
マッコーリ大学

マッコーリ大学

$347/週~

教育、人文科学、法学など9分野でプログラムを提供しており、1万人以上の学生が専攻するビジネス分野は、国内でも有数の規模です。会計学コース並びに通訳・翻訳コースは定評があり留学生にも人気の高いコースとなっています。
The University of Adelaide(アデレード大学)

The University of Adelaide(アデレード大学)

$36,000/年~

オーストラリア国内の大学では3番目に古い大学です。非常に革新的かつ先進的な大学です。Group of Eightというオーストラリアの大学トップ8に入る大学の一つでもあります。