オーストラリア留学の相談・ご質問は無料!(電話:平日11~18時)free0345908030

The University of Western Australia – Centre of English Language Teaching

西オーストラリア大学付属語学学校
一般英語
IELTS
ケンブリッジ
ビジネス英語
進学英語
  • 自然療法・栄養学・鍼灸などに特化したナチュラルヘルス専門教育機関
  • シドニー中心部に位置し、通学・生活ともに便利な立地
  • クリニックや図書館、学生ラウンジなど充実した学習環境を完備
オーストラリアでの留学を検討するとき、どの学校がいいか迷うものです。学校によって特徴が異なるため、すぐには決めきれないですね。そこで今回は、西オーストラリア大学付属語学学校を紹介します。キャンパスのあるパースの町についても解説するので、ぜひ参考にしてください。

オーストラリア留学について、
なんでもお気軽にご相談ください!

\まずは資料を読みたい/

オーストラリア留学について、
特徴や手続きなど資料をダウンロード

ダウンロード 資料ダウンロード

\カウンセラーに相談したい/

無料個別・団体相談は毎日実施中!
手続きや支援内容についてなど、
なんでもご相談ください。

相談 無料相談する

\費用をすぐ知りたい/

即日お見積もりが可能です!

見積もり お見積もりをする

1. 西オーストラリア大学付属語学学校とは?

西オーストラリア大学は、オーストラリアの中でも最も優れた大学の一つです。研究レベルが高く、ピロリ菌を発見したなど教授が教鞭をとっています。西オーストラリア大学付属語学学校は、この教育水準の高い大学の付属校として設立されました。 閑静な住宅街に位置し、勉強に専念できる落ち着いた雰囲気です。キャンパスには映画館やカフェテリアなどがあります。

2. 西オーストラリア大学附属語学学校が選ばれる理由

西オーストラリア大学付属語学学校が選ばれる理由は、3つあります。

2-1. 世界で最も住みやすい都市パースにあるから

パースは、世界で最も住みやすい街ランキングに、5年連続でトップ10に入っています。一年間温暖な気候で、夏は40度まで上がることもありますが、カラっとしており日本のような不快さがありません。秋から冬も最低気温が10度程度あり、ジャケットなどがあれば生活できます。 生活費が抑えやすく、パースの公共交通機関は、学生に対し40%の割引を提供しています。オーストラリアの中でも安定して経済成長しており、自然に囲まれリラックスできる雰囲気です。

2-2. キャンパスの施設に学生の声を反映させる

メインキャンパスは、学生からのアンケートをもとに工夫されています。古本屋や保育園が併設されていたり、旅行会社が入っていたりと、キャンパスでの生活は快適です。また、毎週火曜にマーケットが開催されたり、メディカルセンターが入っていたりといった特徴もあります。

2-3. 交流を広げるアクティビティ

大学が用意するアクティビティとして、スポーツ大会やソーシャルサッカーなどがあります。イベントには無料で参加でき、学生同士の交流が生まれるきっかけとなっています。有料のアクティビティとして、ロットネスト島やワイルドライフパークなどのツアーがありますが、これらも非常にリーズナブルな価格です。

3. コースについて

西オーストラリア大学付属語学学校のコースについて解説します。

3-1. 一般英語コース(General English)の特徴と対象者

一般英語コースは、英語の基礎力を向上させるためのコースです。5週間のカリキュラムで、5週に1回チェックテストを受け、10週目にあるスキルテストをクリアしなくては、次のクラスに進めません。生徒は、以下の9つのレベルに分けられます。
  • ・Elementary
  • ・Pre-intermediate
  • ・Intermediate 1
  • ・Intermediate 2
  • ・Upper-intermediate 1
  • ・Upper-intermediate 2
  • ・Pre-advanced 1
  • ・Pre-advanced 2
  • ・Advanced
英語の文章を読んで理解する力や、自分の意見を正確に伝えられる英文を書く力、会話や討論ができる英会話力などを学びます。講義ではオーストラリアの社会や文化についても学べるため、初めてオーストラリアを訪れる方も理解が深まります。

3-2. 進学英語コース(EAP)の内容と進学支援

進学英語コースは、オーストラリアを含む英語圏への進学を目指す方におすすめのコースです。授業レベルはUpper-intermediate 2で、TAFEや専門学校、大学の授業を受けるときに必要となるアカデミックライティングやリーディングなどを学びます。 講義でノートをどうとるか、図書館やネットで英語のリサーチをどう進めるか、オーストラリアの大学にどんなアカデミックな文化があるかなどもわかるため、進学後にスムーズに研究を進められます。

3-3. IELTS対策コースの詳細とスコア向上方法

IELTS対策コースは、IELTSのスコアを上げたい方のためのコースです。入学するには、4.5程度のスコアが必要ちなります。これは、ほとんどいつでも英語を使ったコミュニケーションができるが、複雑な言い回しを使ったり、豊かな表現をしたりといったことは難しい程度です。 西オーストラリア大学付属語学学校はIELTSの公式テストセンターのため、普段から使い慣れたキャンパスで本番を受けられるのは大きなメリットでしょう。

4. 西オーストラリア大学キャンパスと周辺環境

西オーストラリア大学のキャンパスについて解説します。

4-1. キャンパス施設と学習環境

キャンパスには図書館やカフェテリアのほか、工学と数理科学の学生が使えるスペースや、金融市場トレーディングのための設備などがあります。キャロウェイ音楽ホールでは様々なコンサートが開催され、芸術とデザインを楽しめるカリティギャラリーも併設されるなど、施設の種類は豊富です。

4-2. パースの魅力:都市環境と留学生活

パースは世界の住みたい都市ランキング上位常連都市で、世界一美しいとも言われます。一年中過ごしやすい気候で、6~7月以外は晴れの日が多いです。コーヒーカルチャーが根差しており、素敵なカフェがたくさんあります。 都会らしさだけでなく大自然を味わえるのもパースの醍醐味で、市内から電車で15分でビーチにたどり着きます。1kmもの白いビーチが広がり、ゆっくりリラックスできます。

4-3. 学生生活のサポート体制

西オーストラリア大学では、コースのアドバイスを受け付けています。自分にあったコースがどれかわからず悩んでいる方や、入学要件など問い合わせ可能です。図書館には、グループ学習や自由に使えるスペースが5,000室あります。在学中は、図書館スタッフが情報の探し方などをサポートしてくれます。 LinkedInラーニングでは、勉強とキャリア形成に役立つオンライン学習モジュールにアクセスできます。また、単位に応じてチュートリアルやセミナーなどのオンライン学習を受けられ、自身の学習に役立つでしょう。

5. 進学サポートとキャリアプランニング

進学サポートとキャリアプランニングについて解説します。

5-1. パスウェイプログラムと大学進学サポート

西オーストラリア大学に入学したいものの、英語力が足りていない方は、西オーストラリア大学カレッジへの入学がおすすめです。大学進学に必要な英語力を身につけられ、1年目もしくは2年目にそのまま大学への進学が許可されます。 学習オプションは3つ提供され、基礎研究では留学生向けに設計されており、スムーズに大学での研究を始めるための内容です。ディプロマプログラムは、大学の2年目に進学するためのオプションです。英語サポートは、基礎的な英語力の向上をサポートします。

5-2. 就職活動支援

西オーストラリア大学では、学生のキャリア形成をサポートしています。ジョブレディプログラムでは、新卒採用におけるギャップを学んだり、卒業生からアドバイスをもらえたりといったメリットがあります。卒業後に企業から雇用されるスキルを身に着けるため、プログラムに参加可能です。 インターンシップもあり、自分の強みや弱み、どんな仕事がしたいかなどを明らかにするのに役立つでしょう。机で勉強しているだけではわからない、現場の感覚もつかめます。

5-3. 大学卒業後の進路と成功事例

西オーストラリア大学の卒業生は、様々な業界で活躍しています。オレン・イフタチェルは都市計画を学び、都市コンサルタントとして活動した後、現在は政治地理学者として教鞭をとっています。グレッグ・イーガンは、ナノテクノロジーや量子論、認知科学、宇宙論などを題材としている小説家です。 キム・クリスチャン・ビーズリーは政治家で、西オーストラリア州総督やオーストラリア労働党党首などを歴任しました。

6. 留学生活をサポートする体制と学生サービス

西オーストラリア大学で留学生活がどうサポートしてもらえるか解説します。

6-1. 留学準備とビザサポート

オーストラリアに3か月以上留学するには、学生ビザが必要です。フルタイムで週20時間以上の授業を受講し、出席率80%以上を保たなくてはなりません。また、留学にあわせて保険に入ったり書類を準備したりなど、手続きが必要です。西オーストラリア大学では、これらについてサポートを受けられます。

6-2. 学生アドバイザー制度とカウンセリング

メンタープログラムがあり、先輩学生から勉強やオーストラリアでの暮らしについてアドバイスをもらえます。新入生はもちろん、2年目以降も利用可能です。一度お願いすると、学期の終わりまでサポートしてもらえます。

6-3. 留学中のサポートサービス(住居、医療、メンタルヘルス)

留学生一人ひとりを、入国前からサポートをしています。住居の情報を提供したり、オーストラリアでの勉強についてコーディネーターやチューターがお手伝いをしたりします。学内で医療サポートを受けられるほか、メンタルヘルスに特化したカウンセリングも受けることが可能です。

7. 留学エージェントの活用でスムーズな留学準備を

留学エージェントを活用することで、効率的に留学準備を進められます。

7-1. 留学エージェントを活用するメリット

留学エージェントを活用すると、エージェントから自分の目的や英語力にあった学校やコースを提案してもらえます。学校選びを任せられるので、ゼロから自分で調べるより効率的でしょう。 また、入学やビザの手続き、航空券の予約、滞在先のピックアップなど、面倒な作業を代行してもらえる点もメリットです。留学中に何かあった時に対応してもらえるため、初めて海外に行く方も安心して出発できます。

7-2. 留学エージェントを選ぶ際のポイント

留学エージェントを選ぶときには、手数料を確認してください。エージェントによって金額が異なるため、確認しないと思わぬ大きな出費につながります。また、サポート範囲もチェックしましょう。留学前は、航空券や保険手続きの代行、留学中は緊急時の連絡などに対応しているところがおすすめです。 カウンセラーの質も重要で、どの国の情報にどれだけ精通しているか、どれだけ質の高いカウンセリングをしてもらえるかなどが重要となります。

7-3. エージェントを通じて安心して留学をスタート

留学は自力でもできますが、何かと不安なことも多いためエージェントの利用がおすすめです。ラララ・オーストラリアは、サポート代金とビザ申請代行費用が無料なので費用を節約できます。出国前は無料カウンセリングにて留学目的などをヒアリングし、一人ひとりにぴったりの学校をご提案します。入国後は銀行手続きや現地SIMのご相談も対応。帰国後のサポートも手厚く、留学経験を活かしたキャリア相談や、履歴書添削、面接練習なども行っています。 ラララ・オーストラリアからのお申し込みで特別割引が発生し、自分で手続きするより授業料が安くなります。手間を省いてコストも削減できるため、ぜひお気軽にご利用ください。 https://www.lalalaaustralia.com/lalalamerit

オーストラリア留学について、
なんでもお気軽にご相談ください!

パンフレット

\まずは資料を読みたい/

オーストラリア留学について、
特徴や手続きなど資料をダウンロード

ダウンロード 資料ダウンロード
カウンセリング

\カウンセラーに相談したい/

無料個別・団体相談は毎日実施中!
手続きや支援内容についてなど、
なんでもご相談ください。

相談 無料相談する

\費用をすぐ知りたい/

即日お見積もりが可能です!

見積もり お見積もりをする

学校概要

住所Coner Princess Road and Bay Road, Claremont, Perth WA 6010
学生数350名
国籍割合不明
日本人比率不明
日本人スタッフ不明
学校内施設図書館、カフェテリア、ジム、音楽ホール、ギャラリー
キャンパスConer Princess Road and Bay Road, Claremont, Perth WA 6010
入学日毎週
入学条件コースにより異なる
公式Instagramhttps://www.instagram.com/universitywa/

The University of Western Australia – Centre of English Language Teaching(西オーストラリア大学付属語学学校)の動画

コース一覧

  • 一般英語  フルタイム 25時間/週
  • 一般英語 パートタイム 20時間/週以下
  • ビジネス英語
  • IELTS試験対策準備
  • ケンブリッジ検定試験
  • 進学英語

この学校に興味をもったら...

この学校へ留学を検討中の方

資料請求・お見積りは無料です!

この学校への留学を決めている方

下記のボタンからお申込みをしよう!

✔ラララで申し込むメリット

あなたにおすすめの他の大学

Griffith University(グリフィス大学)

Griffith University(グリフィス大学)

$30,500/年~

大学は大きく、オーストラリア最大規模の大学の一つであり、総学生数は55,000人以上です。そのため、大学と大学院を合わせて200以上もののコースを提供しています。
RMIT大学

RMIT大学

$24,000/年~

1887年に設立された歴史のある大学です。キャンパスはメルボルンの他ベトナムのハノイとホーチミンにもあります。 ビジネス、デザイン・社会背景分野、科学・工学・テクノロジーの3つの学術的分野に大きく分かれ、25の学部で構成されています。
マッコーリ大学

マッコーリ大学

$347/週~

教育、人文科学、法学など9分野でプログラムを提供しており、1万人以上の学生が専攻するビジネス分野は、国内でも有数の規模です。会計学コース並びに通訳・翻訳コースは定評があり留学生にも人気の高いコースとなっています。
The University of Adelaide(アデレード大学)

The University of Adelaide(アデレード大学)

$36,000/年~

オーストラリア国内の大学では3番目に古い大学です。非常に革新的かつ先進的な大学です。Group of Eightというオーストラリアの大学トップ8に入る大学の一つでもあります。