オーストラリア親子留学は1カ月「51万円」おすすめ学校はここ!

保護者とお子様が一緒に留学!親子揃って海外に行って、本場の英語を学ぶという「親子留学プログラム」はお子様だけより安心で、親子共有の思い出ができるいいチャンスです。そんな親子留学をオーストラリアで体験してみたい!

 

ここでは、親子留学の概要からメリット・デメリット、そして気になる費用までをまとめてご紹介しています。お子様の為にも、自分の為にも親子留学、チャレンジしてみませんか?

オーストラリア親子留学の概要

親子留学は、保護者とお子様が一緒に留学できる短期から長期の留学プログラムです。お子様の年齢によっては、子供はチャイルドケアセンターやプレスクール、小学校、語学学校といった選択肢になります。保護者の方は、短期であれば語学学校や、マンツーマンレッスン、ホームステイレッスン、そして中長期の場合は専門学校や大学などの留学も可能です。

 

オーストラリアでの親子留学は、治安も安定していて自然が多いという環境も抜群。また、小さな子供に寛容なオーストラリアは移民が多いので、日本人も溶け込みやすいという利点もあります。教育水準が高いオーストラリアでは短期でも有意義な授業を受けられる国です。

オーストラリア親子留学のメリット

さて、そんな親子留学ですがどんなメリットがあるのか?3つのポイントを挙げていきましょう。

①子供だけの留学よりも安心感がある

「海外に留学」というのは、子供はもちろん大人にとってもかなりの大冒険ですよね。ましてや初めての国であれば、親も心配でたまりません。それが親子留学となれば、一緒の学校に行ったり、同じ場所で滞在でき、子供の成長と安全を直接確認することができて安心です。また、小さなお子さんの場合は書類手続きや飛行機などに保護者の方が付き添えるので、海外と言っても安心して出発することができるメリットがあります。

②親子揃って目標に向かって努力できる

親と子が同じ学校で通う場合はもちろん、違う学校などに通う場合でも親子の目標は「英語」という共通点があります。その日に習ったことを共有したり、間違っていることを教えあったり、競争して単語を覚えることもできるでしょう。日本では親子が同じ目標に向かって勉強するというのは、なかなかない機会です。親と子それぞれがいいライバルや友達のような感覚で留学できるは、親子留学の大きなメリットの一つですよ。

③別々で留学するよりも滞在費などが抑えられる

親子留学では、それぞれが別々に留学する場合よりも滞在先などの面で費用が抑えられる傾向にあります。同じ滞在先で安全面でも安心、親子留学の利点です。また、語学学校では割引がある場合もあり、食費の面でも自炊をすれば節約できます。

オーストラリア親子留学のデメリット

次に親子留学のデメリットは何があるでしょうか?メリット、デメリットの両方の側面をみて今後の参考にして下さいね。

①夏休みなどを利用する親子留学は日本人が多い場合も

親子留学では、子供年齢にもよりますが小学生以上のお子様の場合は、日本が休みの時期に留学にチャレンジする方がほとんどだと思います。その場合、長い休みの夏休みなどの親子プログラムでは、日本人が多い場合もあります。折角海外に来ていても、日本人同士で日本語で話してばかりいると勿体ないですよね。日本人が多い場合でも、英語環境に身を置こうとする努力が必要です。

②短期の親子留学では継続学習が必須

親子留学で人気が高いのが短期での留学。特に子供の場合は、短期の留学でも驚くほど上達する場合もあります。反面、忘れてしまうのも早いので、日本に帰国後に継続して英語学習をする必要があります。留学したから終わり、ではなく習った内容を復習、ブラッシュアップしていかなければなりません。

③費用の面で決して安くはない

親子留学の場合、滞在面では費用は少しお得になるものの、授業料などは二人分かかります。また、航空券も二人分かかるのでどんなに短期の留学であっても決して安くはない留学費用がかかります。事前にしっかりと計画をたてておきましょう。

オーストラリア親子留学の費用

ここからは、オーストラリア親子留学の費用をみていきましょう。親子留学では超短期では1週間からも可能です。ここでは親子留学1ヵ月の場合の費用の目安をご紹介しています。親子留学では、ビザの手続きや学校手配などが二人分なので、やはりエージェントなどを利用すると便利です。

親子留学1ヵ月費用の目安は51万円~87万円

親子二人分の留学費用目安です。1ヵ月で約51万円~87万円が目安です。

項目費用(円)
航空券代12万円~18万円
語学学校20万円~35万円
滞在費10万円~20万円
現地生活費7万円~10万円
その他(ビザ、保険代金等)2万円~4万円
合計51万円~87万円

授業料は週2万4,000円~4万円

親子留学ではお子様の年齢によってどんなコースに入学するのか変わります。こちらでは、親子ともども語学学校を例に挙げてみてみましょう。授業料は一人あたり週に約300ドル~500ドル(約2万4,000円~4万円)です。語学学校でのユース対象にしているところでは、6歳からのお子様を対象のところが多いです。

 

お子様のサマーキャンプやチャイルドケア、マンツーマンレッスンの場合は異なりますので、事前にしっかり確認しておきましょう。また、語学以外にもマリンスポーツとあわせたコースやバリスタのコースなどもありますので、目的にあわせた留学準備をしておくといいでしょう。

滞在費は月10万円~20万円

親子留学での滞在方法には、ホームステイやレジデンス、寮、ホテルなどが一般的です。特にオーストラリアでは、おおらかなオージーの家庭を体験できるホームステイが人気です。また、食事がついているところや、食事の回数を選べるところもあるので、現地での食費がかからないというメリットもあります。他にもキッチンなどがついているアパートタイプのレジデンスでは自炊もできます。お子様の年齢などによって滞在方法を選ぶといいでしょう。1ヵ月の滞在費は約10万円~20万円です。

生活費は月10万円~20万円

現地での生活費にはまず食費。オーストラリアの特にシドニーやメルボルンなどの都会では外食費は高めです。ランチでも1食1,000円以上が当たり前。現地の食費を抑えたい方はホームステイの食事つきがおすすめです。また、スーパーを利用して自炊をするのも食費節約の一つです。

 

他には現地の交通費や娯楽費。交通費は都市によって違いますが1ヵ月約1万円くらいです。お得な観光用のチケットなどもでているので存分に利用しましょう。オーストラリアではマリンスポーツやアクティビティなどお金のかかるものもありますが、大自然を満喫する公園やビーチなどでも十分に楽しめます。子供に優しいオーストラリアなので、気軽にお出かけを楽しめますよ。現地滞在費は、どのように過ごすかで異なってきますが、1ヵ月10万円~20万円です。

航空券代は1人6~9万円

航空券代は、2歳以上のお子様の場合は、料金がかかります。日本からオーストラリアへはLCC便もたくさんでているので、時期にあわせて選びましょう。また、早めの予約で割引などお得な場合もあるので、早めに航空券をチェックしておくといいですよ。二人で約12万円~18万円です。ハイシーズンはさらに高くなる場合もあります。

その他費用

1ヵ月の短期留学の場合、親子ともどもビザの申請は必要なく、ETASでの観光ビザのみで無料申請ができます。他には、海外旅行保険なども加入しておくと安心ですね。

まとめ

さてここまで親子留学についてご案内してきましたがいかがでしょうか?何よりも親と子で共通の思い出ができるこの留学、有意義な時間となることでしょう。ぜひチャレンジしてみて下さいね。

 

下記が親子留学を受け入れている語学学校です。気になる学校がございましたらぜひお問い合わせください。

親子留学できる語学学校一覧

サンパシフィックカレッジ ケアンズ校

サンパシフィックカレッジ ケアンズ校

$360/週~

英語漬け環境を作りたい方にお勧めの語学学校です。 校内でのENGLISH ONLYの徹底されており、また会話面だけではなく、英語の総合スキルを身につけるため、宿題の提示やオンライン学習にも力を入れています。 会話能力を高めるために、フルイマージョンコースというお勧めのコースがあります。
ブラウンズ イングリッシュ ランゲージ スクール ゴールドコースト校

ブラウンズ イングリッシュ ランゲージ スクール ゴールドコースト校

$360/週~

国際色豊かでサポート万全なBROWNSでしっかり勉強! ブラウンズ ゴールドコースト校は60キロ以上続く美しいビーチのすぐそばに位置しています。ビーチまでは歩いて5分程度で気軽に海に行くことができる最高の環境です。
AICE(オーストラリアン・インターナショナル・カレッジ・オブ・イングリッシュ)

AICE(オーストラリアン・インターナショナル・カレッジ・オブ・イングリッシュ)

$190/週~

AICEのプログラムは主に国内の学校へ進学することを目的とした内容となっており、授業のレベルが非常に高いです。ここでの進学とは大学だけでなく小・中学校や高校も含まれるため、7歳以上からの入学が可能です。
ブラウンズ イングリッシュ ランゲージ スクール ブリスベン校

ブラウンズ イングリッシュ ランゲージ スクール ブリスベン校

$340/週~

モダンなNEWキャンパスでお勉強! 設備の整ったキャンパスと、安心のケア、英語学習の環境、全ての面で最高の質を求めており、オーストラリア国内でも非常に評価の高い学校のひとつです。
イヌス オーストラリア エデュケーション アンド トレーニング

イヌス オーストラリア エデュケーション アンド トレーニング

$240/週~

INUSはメルボルンのシティの中心地に位置し、交通機関からも近く便利な立地です。 全体の1クラスの人数は平均10名から16名で、Intermediate以上は平均が8から10名と少人数で運営しています。教師と生徒の距離は近く、生徒一人一人にケアが行き届きます。

呑村紗也佳

私にとって海外留学は、「それまで持っていた常識や当たり前を180度覆し、価値観がぐんと広がった」そんな経験でした。もともと留学や海外に興味はなかったですが、両親が留学を勧めてくれたのをきっかけにオーストラリア・カナダ・アメリカで計4年ほど海外生活を送りました。

カウンセラーに質問