オーストラリア留学の相談・ご質問は無料!(電話:平日11~18時)free0345908030
LINEで相談資料請求無料相談
LINEで相談資料請求無料相談

ILSC AUSTRALIA Brisbane

アイエルエスシー(ILSC) ブリスベン校
1週間
34,071円〜
1年間
1,362,856円〜
一般英語
IELTS
ケンブリッジ
英会話
ビジネス英語
  • 自然療法・栄養学・鍼灸などに特化したナチュラルヘルス専門教育機関
  • シドニー中心部に位置し、通学・生活ともに便利な立地
  • クリニックや図書館、学生ラウンジなど充実した学習環境を完備
気候に恵まれ自然豊かなブリスベンには、様々な学校があります。そのため、留学を検討している人の中には「どこにいけばいいだろう」と迷ってしまう方もいるでしょう。そこで今回は、ILSCオーストラリアブリスベン校について解説します。学校の特徴やキャンパスの様子など紹介するので、ぜひ参考にしてください。

1. ILSC オーストラリア ブリスベン校とは

ILSCオーストラリアブリスベン校について解説します。

1-1. 学校概要

ILSCオーストラリアブリスベン校は、「興味があることを学ぶ時こそ、学習意欲が湧く」というコンセプトで運営されている学校です。レベル別の個人に合った授業や、授業以外の様々なアクティビティなどにより、人気を博しています。 オーストラリアだけでなく、カナダやインド、韓国にもキャンパスを持つグローバルな学校です。オーストラリア国内には、ブリスベン、シドニー、メルボルン、アデレードにあります。

1-2. どんな人に向いている学校か

ILSCは、自分の興味や目標に合わせてカスタマイズできる柔軟なカリキュラムが特徴です。そのため、柔軟なカリキュラムで学びたい人に向いています。 また、ILSCオーストラリアブリスベン校は、多国籍な学生で構成されており、様々な国の友達を作りたい方にも向いているでしょう。日本人ばかりとつるむのではなく、英語を使って自分とは異なる文化やバックグラウンドを持つ人と関われます。 さらに、オーストラリアの大学に進学したい方にもおすすめです。大学進学コースを修了することで、提携校に対し自分の英語能力を証明できます。

2. ILSCブリスベン校の魅力と強み

ILSCオーストラリアブリスベン校には、どのような魅力や強みがあるか解説します。

2-1. レベル分けが細かく自分にあったレベルで学べる

ILSCオーストラリアブリスベン校では、生徒の英語力が細かくレベル分けされ、一人ひとりに合った授業を受講できます。レベル分けがされていない学校だと、「あまりに難しすぎ・簡単すぎるため、勉強にならない」といったことも起こりえますが、こちらの学校であれば安心です。

2-2. たくさんのアクティビティ

ILSCオーストラリアブリスベン校では、毎日様々なアクティビティが開催されています。ラテアートなどを学べるカフェワークスキルを高めたり、新聞を使って時事英語を学んだり、みんなで料理をしたりと、多種多様です。ただ単語や文法を勉強するのではなく、実践的に学習でき飽きることなく英語の勉強ができます。

2-3. イングリッシュ・オンリー・ポリシー

ILSCオーストラリアブリスベン校のキャンパスでは、英語以外の言語が禁止されています。留学中は、つい日本人同士で日本語の会話をしてしまうこともありますが、英語しか話せない環境なのでスピーディに英語力が上達します。

3. コース・プログラム一覧と特徴

ILSCオーストラリアブリスベン校のコースについて解説します。

3-1. 一般英語(General English)

一般英語は、初級者から上級者までおすすめのコースです。リスニング、スピーキング、ライティング、リーディングの四技能を伸ばします。イディオムや語彙も学びながら、実践的な英語力を高めます。受講時間は、週20時間と週12時間です。

3-2. ビジネス英語(Business English)

ビジネス英語は、クライアントと交渉をしたり、プレゼンテーションをしたりする時に必要な英語を学ぶコースです。セールスで必要となる単語や、会議で使う言い回しなどを学びます。将来、海外で就職したり、外資系企業で働いたりしたいと考えている方におすすめです。

3-3. 試験対策(IELTS,Cambridge)

IELTSとCambridge英語検定の対策コースです。IELTSは、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリスといった英語圏の留学や就職で役立つテストです。Cambridge英語検定は、ケンブリッジ大学が運営する検定で、同じく留学や就職の際に自分の英語力を証明できます。これらのテストに頻出する単語やイディオムを学び、模試を通じてテスト形式に慣れることができます。

3-4. 大学進学コース(University Pathway)

大学の授業で必要な、専門的な文献を読む力や、論文を書く力を高めます。エッセイやレポートの書き方、引用や参考文献リストの作成方法など学べるため、進学後にスムーズに講義についていけるでしょう。プログラムを修了することで、提携校に進学するための証明を得られます。

4. キャンパスと設備紹介

ILSCオーストラリアブリスベン校のキャンパスについて解説します。

4-1. 教室・ラウンジ・自習スペース

ILSCオーストラリアブリスベン校の教室には、プロジェクターやオーディオなど、学習に必要な設備が完備されています。ラウンジは、ランチを食べたり休憩をしたりほっと一息つける場所です。屋外のパティオは、卓球台などがあり授業のない学生でにぎわっています。 自習スペースとして図書室やコンピューター室が使え、一人で課題を進めたり、グループでプレゼンの準備を進めたりできます。

4-2. 学生サポートカウンター

ILSCオーストラリアブリスベン校では、留学期間中にアドバイザーのサポートを受けられます。授業の内容だけでなく、宿泊施設についての相談なども対応可能です。何か困ったことがあれば、いつでも相談に訪れてみてください。

4-3. 無料Wi-FiやIT設備の充実度

キャンパス内ではWi-Fiが使えるため、ネット環境の心配はいりません。学生用のアプリでは、出席の管理や英語練習など、留学中の様々なシーンで利用できます。また、健康に関する無料アプリも提供され、24時間健康に関する相談を電話やチャット、ビデオでサポートしてもらえます。

5. ブリスベンの生活環境

ブリスベンでの生活について解説します。

5-1. キャンパスの立地とアクセス

ブリスベン空港からバスで20分と近く、最寄り駅のセントラル・ステーションまでは徒歩5分ほどです。ブリスベンは海や川などの自然に恵まれた街で、晴れた日が多いことで有名です。パブやカフェの文化が根付いており、外国人が多いため日本人留学生も馴染めます。

5-2. 周辺の飲食店・ショッピング・観光スポット

ブリスベンには様々なおすすめスポットがあります。飲食店では、コスパのよいVaPianoが人気です。パスタとピザがメインで、チーズをテーブルで振りかけてくれます。日本食が恋しくなったときは、Sushi Edoに行ってみてください。刺身や寿司などが食べられます。 ショッピングをするなら、ウェストフィールド・ガーデンシティに足を運んでみましょう。ブリスベン最大のショッピングセンターで、430店舗が入っています。定番のスポットといえば、クイーンズストリートモールです。フードコートや土産店などがあります。 ブリスベン観光をする際は、サウスバンク・パークランズがおすすめです。観覧車やプールのほか、ガーデンなどもあります。週末に盛り上がるのが、ザ・コレクティブマーケット。多国籍な食べ物や地元アーティストの作品や洋服などを購入できます。

6. 学習以外の活動

ILSCオーストラリアブリスベン校では、様々なアクティビティを楽しめます。

6-1. アクティビティ(交流イベント、観光ツアー)

ILSCオーストラリアブリスベン校では、毎日アクティビティが開催されています。遊園地に行ったり、ボランティアをしたりと、学生同士が交流しながら、街の観光も楽しめる多様な内容があります。また、毎週木曜日にはジョブクラブが開かれます。これは、オーストラリアで働くための英語力を向上させるイベントです。求人情報を観たり、履歴書やカバーレターのフォーマットを学んだりします。

7. 入学条件と費用の目安

ILSCオーストラリアブリスベン校の入学について解説します。

7-1. 入学条件(英語レベル、年齢など)

入学条件は、以下の通りです。
  • 一般英語(General English):なし
  • ビジネス英語(Business English):不明
  • 試験対策(IELTS,Cambridge):なし
  • 大学進学コース(University Pathway):なし

7-2. 学費と対象コースについて

学費と対象コースについては以下の通りです。
フルタイムプログラム
レッスン数24レッスン/週20時間
レッスン日月曜から金曜
レッスン時間 (1レッスン50分)Morning:午前8時30分から午後1時
Afternoon:午前1時15分から17時15分
Evening:17時30分から21時30分
学費1から11週間:370ドル
12から23週間:370ドル
24週間以上:370ドル
パートタイムプログラム
レッスン数14.5レッスン/週12時間
レッスン日月曜から水曜
レッスン時間 (1レッスン50分)Morning:午前8時30分から午後1時
Evening Mon-Wed:午後5時30分から午後9時30分
学費(午前)1から11週間:390ドル
12から23週間:390ドル
24週間以上:390ドル
学費(午後)学費(午後) 1から11週間:360ドル
12から23週間:360ドル
24週間以上:360ドル

7-3. その他費用について

7-3-1. 追加のプログラム料

  • ケンブリッジ教材費:220ドル
  • セカンドキャンパストランスファー:200ドル
  • 未成年者サービス料(18歳未満):175ドル
  • ケンブリッジ編入教材費:120ドル
  • 学生ビザの再処理手数料:100ドル
  • 登録2回目の変更:100ドル
  • COE入会及び再発行手数料:30ドル
  • 電信送金:18ドル

7-3-2. 個別指導

1時間あたり70ドル

7-3-3. ホームステイ

  • 18歳以上:385ドル
  • 18歳未満:410ドル
朝食・夕食つき

7-3-4. その他宿泊費

  • 宿泊管理費:325ドル
  • 空港送迎ゴールドコーストへの片道:225ドル
  • 空港送迎片道:200ドル
  • 宿泊変更手数料:150ドル
  • ホームステイ追加宿泊料金1泊あたり:100ドル
  • 特別食料金週あたり:70ドル

8. まとめ:LALALAで留学を成功させよう

LALALAは、留学を考えている方の不安や疑問を解消し、成功への道筋を明確にします。東証グロース市場上場グループが運営する安心感のもと、セブ、バギオ、クラークなど多彩な都市の学校から、あなたの目的やレベルに最適な留学先を厳選してご案内します。出発前の無料カウンセリングから、現地での生活支援、さらには帰国後のサポートまで、すべて無料です。よりより留学生活が送れるよう、最初から最後まで寄り添い、あなたの挑戦を力強く後押しします。

ラララは公式代理店!特別キャンペーンについてはお問い合わせください!

この学校へ留学を検討中の方

資料請求・お見積りは無料です!

この学校への留学を決めている方

下記のボタンからお申込みをしよう!

✔ラララで申し込むメリット

授業料

ILSCは1年間のパッケージで通うと、$13,600です。授業料の詳細は以下よりご確認ください。
授業料詳細はこちら

体験談

【ILSC体験談】TAFEでITを学ぶため語学コースを半年間受講

学校概要

地域ブリスベン
住所Level 1/232 Adelaide St, Brisbane City QLD 4000 オーストラリア
学生数670人
国籍割合日本16%、韓国22%、ブラジル16%、コロンビア12%
日本人比率16%
日本人スタッフ不明
学校内施設教室、図書室、ラウンジなど
キャンパスLevel 1/232 Adelaide St, Brisbane City QLD 4000 オーストラリア
入学日なし
入学条件なし
公式Instagramhttps://www.instagram.com/ilsc_brisbane/

卒業生の口コミ/体験談

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

オーストラリア無料留学エージェントならラララ
Average rating:  
 3 reviews
 by English Communication Program 須田拓朗さん

選択科目のTOEIC の授業は練習が多く良かった。今後の試験対策として役に立つと思った。 朝のクラスの英語でのプレゼンテーションは緊張したが、ためになった。 短い期間だったが、いろいろな国から来た人たちと接することができてとてもいい経験になった。





ILSC でいちばん印象に残ったことは、イングリッシュオンリーポリシーを徹底していて、母国語を話している人を見たことがないことです。また授業面では、グラマーの勉強を中心にするのかなと思っていたら英会話の授業のほうが多かったです。やはり上のクラスと下のクラスでは学生の英語のレベルの差が大きく、刺激になりました。また先生方はみな優しく、英語をゆっくり話してくれたのですごく聞き取りやすかったです。またTOEIC の授業はとても役に立ち、よかったです。

 by Aさん

学校での思い出は友人との日々です。国は違えど気の合う仲間にたくさん出会うことができました。学校のアクティビティで好きだったのは、クッキングクラブです。私の学校には私たちの話し相手になってくれるカンバセーション・パートナーというオージーの若者たちが何人かいるのですが、毎週1回彼らの家に行って、何か料理をするんです。

初めて行った回はまさかの天ぷらそば!!他にもさまざまな料理を作りました。他にも放課後に彼らとのアクティビティが多くありました。 また昼休みには文法のクラスや発音のクラスなどもあり、時間があるときは通っていました。



学校で思い出に残ったことがあれば是非エピソードを教えてください

学校での思い出は、友人と過ごした日々です。私は幸いにも早くから友人を作ることができ、誰もが経験するという休日遊ぶ相手もおらずひとりで勉強、ということもなく毎週末楽しく過ごしていました。一番印象に残っているのは、入学して最初の1学期です。クラスで自然に発言するクラスメイトにドキドキ、私も積極的にならなきゃといつも思っていました。



慣れてくると、学校でのアクティビティにも積極的に参加し、友人も増やしていきました。最初に頑張った思い出はトーキングコンテストです。道を聞く作戦で、毎休み時間ひとりで町を歩き人に声をかけていました。休日は友人につきあってもらってデパートで店員さんと話しました。



当時はすごくストレスを感じていましたが、やった甲斐 あって2回入賞させていただきました。 J-SHINEもこの学校で取ってよかったと思っています。研修もすごく思い出に残るものになりました。先生もとてもいいです!!

 by とことん40週間コースを受講して A.Mさん(男性)

卒業後にBBQパーティをしたことです。50人以上が集まり、わいわいがやがやと楽しく過ごすことが出来ました。同じクラスではなかった人とも仲良くなり、今でも連絡を取り合っています。皆で撮った集合写真はPCのトップ画像に使っています。

学校で思い出に残ったことがあれば是非エピソードを教えてください!

毎月行われるトーキングコンテストを活用し、オーストラリア人と友達になれたことです。最初の頃はネイティブの人に話しかけるだけでもひどく緊張していました。また、ありきたりの会話しかすることが出来ず悔しい思いをしていたものでした。それからは英語の基礎を勉強し直し、無料で配られていた新聞等を使いボキャブラリーを少しずつ増やしていきました。



その甲斐あって英語に対する苦手意識が無くなっていき、日本語が分からない相手にも臆することなく話しかけることが出来るようになりました。卒業式の時にもらった写真入りTシャツは、私の大事な思い出品です。

学校での良かった点、改善した方がよい点があれば教えてください

毎月一回TOEICを受けられる制度は良かったです。自分の弱点を見つけ、克服すべき課題がしっかりと見えました。そのおかげで、最初は400点台だったTOEICも学校を卒業する頃には800点台を取得するまでに伸びました。問題形式に慣れたことで時間配分も効率良く行うことが出来ました。改善した方がよい点はやはりアジア人の割合が多いところだと思います。



イングリッシュオンリーポリシーがあるにしても、私としては国際色をもっと豊かにして欲しいです。色々な国籍の人が集まれば、同じ国の人たちで固まってしまうのを防ぐことが可能です。さらにそういったグローバルな環境で磨かれた生徒は、帰国した後も錆びれることなく社会を担う人材として大きく活躍すると思います。どの語学学校にも無い新しい環境、英語を学ぶと同時に国境をも飛び越えてしまうような新しい風が巻き起こることを期待しています。

ILSC AUSTRALIA Brisbane(アイエルエスシー ブリスベン校)の動画

この学校に興味をもったら...

この学校へ留学を検討中の方

資料請求・お見積りは無料です!

この学校への留学を決めている方

下記のボタンからお申込みをしよう!

✔ラララで申し込むメリット

あなたにおすすめの他の大学

Griffith University(グリフィス大学)

Griffith University(グリフィス大学)

$30,500/年~

大学は大きく、オーストラリア最大規模の大学の一つであり、総学生数は55,000人以上です。そのため、大学と大学院を合わせて200以上もののコースを提供しています。
RMIT大学

RMIT大学

$24,000/年~

1887年に設立された歴史のある大学です。キャンパスはメルボルンの他ベトナムのハノイとホーチミンにもあります。 ビジネス、デザイン・社会背景分野、科学・工学・テクノロジーの3つの学術的分野に大きく分かれ、25の学部で構成されています。
マッコーリ大学

マッコーリ大学

$347/週~

教育、人文科学、法学など9分野でプログラムを提供しており、1万人以上の学生が専攻するビジネス分野は、国内でも有数の規模です。会計学コース並びに通訳・翻訳コースは定評があり留学生にも人気の高いコースとなっています。
The University of Adelaide(アデレード大学)

The University of Adelaide(アデレード大学)

$36,000/年~

オーストラリア国内の大学では3番目に古い大学です。非常に革新的かつ先進的な大学です。Group of Eightというオーストラリアの大学トップ8に入る大学の一つでもあります。