①トラベル・ツーリズム(観光学)概要
オーストラリアは世界的にみても、トラベル・ツーリズムの分野が盛んです。トラベル・ツーリズムコースは、旅行代理店、ツアープランナー、ツアーガイドを目指す方のための専門コースです。
内容としては、観光業全般に関する法律などの基本知識から財政管理、オペレーション・マネージメント、ツアーパッケージに関する事などを幅広く行っていきます。
オーストラリアは観光業が盛んな国なのでより実践的な授業が展開されます。
実践として旅行手配や書類手続き、企画などを行うカリキュラムはとても仕事に役立つものばかりです。
サービス業や観光業に関する法律などの基礎知識などを学ぶとともに、旅行手配や書類の手続き、顧客サービスについてなど即戦力を育てるための実践的な授業を受けることができます。
その他にもマーケティング理念・戦略、サービス業、観光業に関する法律などの基本知識から、財政管理、オペレーション・マネージメント等、実践力要請まで、観光業を総合的に学びます。
学校によっては、IATA(international air transport association=国際航空運送協会)の公認トレーニングセンターもあり、2千以上の旅行代理店が加盟している旅行業専門の学校もあります。
観光産業が盛んなオーストラリアでの就学経験は、将来の就職活動やキャリアアップに役立つこと間違いありません。
②トラベル・ツーリズム(観光学)コース期間/費用
トラベル・ツーリズムを学べる専門学校には、certificate(サーティフィケート)、diploma(ディプロマ)といった学位があります。
学校によって設けている学位、コース期間、費用は異なります。 また学校によってはトラベルとツーリズムでコースが別れている場合もございます。
詳しくはラララオーストラリアスタッフまでお問い合わせください。
Certificate 3
期間:約6カ月
授業料:約$6,000
基本的な業界知識と技術を身に付けるコース。トラベルの分野かツーリズムの分野のみで開講している学校もある。
Diploma
期間:約1年
授業料:約$13,000
Certificate 3に比べて、より専門的な業務知識や技術を習得し、一定の責任に基づく業務や管理能力を習得します。
Advanced Diploma
期間:約2年
授業料:約20,000~
より理論的な内容と、高度な専門業務知識、技術、業務遂行能力を習得します。大学(Bachelor)の進学にも繋がります。
③トラベル・ツーリズム(観光学)コースの入学日
3カ月に1回もしくは半年に1回、スタート日を設けている学校がほとんどです。
詳しくはラララオーストラリアスタッフまでお問い合わせください。
④トラベル・ツーリズム(観光学)コース入学時に求められる英語力
トラベル・ツーリズムコースの入学には一般的にIELTS5.5以上の英語力が必要となります。
学校によっては、学校が用意したテストを受けていただき、入学可能かが査定頂ける場合もございます。
また、語学学校のupper intermediate以上の修了書で入学が許可される場合もあります。
専門学校によっては付属の語学学校を併設している学校もあり、その場合は一定期間付属の語学学校で勉強することにより、専門コースへの入学を許可されるシステムもあります。
⑤トラベル・ツーリズム(観光学)のコースカリキュラム
トラベル・ツーリズムコースの主なカリキュラムとしては下記のような内容になります。
・航空運賃、クルーズや旅行商品のツーリズムセールスのテクニックの勉強
・オペレーション・マネージメントなどの旅行業に特化した知識の習得
・カスタマーサービス習得
・マーケティング戦力、財政管理、スタッフ管理能力の勉強
上記のようにトラベル・ツーリズムの分野だけでなく、ビジネスマンとして働く上で必要な幅広い知識を習得します。
また、実際に旅行会社などで使われる飛行機のチケット予約システムについて実践を交えながら学ぶなど、即戦力を育てるための実践的なカリキュラムが組まれています。
<航空券予約システムCRS(Computer reservation System)>とは?
旅行会社や航空会社が航空券をはじめホテルやレンタカーなどの発券・予約業務に使用するシステムのことです。
いくつかの種類がありますが、この取り扱いは旅行業界での仕事においてとても重要です。
システムの代表例:AXESS、INFINI、Galileo、Amadeus、Worldspan等
学校によっては、トラベル・ツーリズム業界からゲストを招いてのスペシャル講義を行ったり、実際の旅行会社などでの就労体験を行えるところもあります。
その他にも、ツアーガイドの養成を目的としたコースでは、ガイドとして働く心構えやツアーマネージメントの仕方、ツアー中に顧客が参加できるアクティビティのプラン作り、さらには安全と救急処置についてなど、キャリアへ直結する様々な知識を吸収することができます。 ※学校、学位によって授業内容は異なります。
⑥トラベル・ツーリズム(観光学)コースを受けるメリット
トラベル・ツーリズムコースは観光産業に関する幅広い知識の習得と実践的な授業を受けることができます。
将来、旅行業界で働きたい学生や旅行業界に転職を考えている方には、トラベル・ツーリズムコースを受講することにより就職・キャリアアップに非常に役立ちます。
また、各国から来た生徒とともに学ぶことで、国際的なビジネス感覚を養えることができます。学校によっては大学などと提携しているところがあり、コース終了後にさらに勉強して専門知識を深めることができます。
<トラベル・ツーリズムコースはこんな方にオススメ!>
・旅行業界に就職したい!
・オーストラリアの観光知識を身に付けたい!
・就職に役立つ学位を取得したい!
・オーストラリアで仕事がしたい!
・現地の学生と勉強がしたい!
・大学進学も考えている!